お掃除から片づけまで、
 あなたに必要なサービスや仕組み作りをサポートする
 お掃除オーガナイザー®木村由依です♪
今回のテーマは『今日の美セット トイレ』
 今日からできるお掃除のポイントをプロの目線で
 場所ごとに分けてお伝えしていく、連載記事です。

■トイレの手洗い(洗面)ボール
 水溜りができる場所には漏れなくカルキが発生します。
 石のように硬い汚れは酸のパワーで汚れをゆるめてから、
 ヘラを使ってこそげ落とします。
 柔らかいスポンジでは・・・きっと無理。
■お掃除目安
 硬いカルキをしっかり落としたあとは
 手拭きタオルの交換時にサッとひと拭きするだけでツルツル。
 指先キュッキュで、要確認。
■こんな道具で
 ・クエン酸&ヘラ
 ・メラミンスポンジのキューブを常設すれば
 手を洗うついでに、いつでもキュッキュ。
■参照
 ・掃除の基本おさらい帖 p63
■エピソード
 洗剤と道具を使いこなせれば
 20年もののカルキだって、なんのその!
 だけど無駄に力を入れると、傷つける恐れが(涙)
 肩の力を抜いて、リラックス♪
監修させていただいたこの3冊↓の内容は
予習復習に役立つと受講生のみなさん絶賛です。
予習復習に役立つと受講生のみなさん絶賛です。
| ![掃除&片付のコツ50 ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51UiKg93EeL._SL160_.jpg) | 掃除&片づけのコツ50 ([バラエティ]) Amazon | 





