お掃除から片づけまで、
 あなたに必要なサービスや仕組み作りをサポートする
 お掃除オーガナイザー®木村由依です♪
今回のテーマは『今日の美セット トイレ』
 今日からできるお掃除のポイントをプロの目線で
 場所ごとに分けてお伝えしていく、連載記事です。

■トイレの便器表面<
 便器の蓋を侮ってはいけません。
 実はうっすらとホコリが積もってますが、白い素材で目立ちません。
 ※自動開閉は閉じている状態を目にしないので更に要注意!
 セスキをスプレー後、タオルでサッとひと拭きするだけで1分足らず。
 ついでにペーパーホルダーの蓋もね♪
 タンクと本体の隙間に溜まったホコリはセスキ&ペーパーで。
■お掃除目安
 トイレのタオル交換のついでに
■こんな道具で
・セスキ炭酸ソーダ&洗濯前のタオル
 個室にタオルを置いてない場合は、トイレットペーパーで代用。
 (ウェットシートだとから拭きが必要です。)
■参照
 ・掃除&片づけのコツ50 p63
■エピソード
 実践してみると便器の蓋がピカッとしているだけで
 ニヤリとしてしまう人多し!
簡単なひと手間でトイレの質が上がるのです。
監修させていただいたこの3冊↓の内容は
予習復習に役立つと受講生のみなさん絶賛です。
予習復習に役立つと受講生のみなさん絶賛です。
| ![掃除&片付のコツ50 ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51UiKg93EeL._SL160_.jpg) | 掃除&片づけのコツ50 ([バラエティ]) Amazon | 





