TOP > ブログ > アンガ―マネージメント

アンガ―マネージメント

今日の東京は寒かったぁ~。
今日はライフオーガナイザー協会・関東チャプターの企画で
素敵なセミナーを受講してきました。

~できるライフオーガナイザーはイライラと上手につきあう~
     『アンガ―マネージメント入門講座』

クリスタルミューズ 安藤俊介さん

講師:安藤俊介さん
一般社団法人日本アンガーマネージメント協会代表
アンディーこと、安藤俊介さん

あっという間の2時間でしたが、内容が濃くてもの足りない感じがしないくらい充実の2時間。
事前に安藤さんと著書を読んでいたのでより分かりやすかったという事もありますが、
安藤さんの伝え方には無駄がなく、常に「なるほど」と納得できるワークを取り入れながらの進行だったので頭がオーバーヒートすることなく学べました。

一度お会いしたら忘れない印象的なキャラクターと素敵な声の持ち主の安藤さん。
しかし、話し方には個性や癖がなく心地よく耳に届いたのが印象的でした。
私も講師として人前に立つ立場ですから、安藤さんのようになりたいなぁと思いました。

今日の学びをちょっと振り返ってみます。

自分自身、日ごろイライラしたり、怒ったりすることは以前と比べると減っています。
それはライフオーガナイズや選択理論を知ってから如実です。
そんな自覚はこれまでもありました。

それでも、イラッとする自分もいますし、「許さぁーん!!」と本気で怒ることもありますよ。
私が気を付けていることは、怒りそのものよりも感情的な時の冷静な判断を欠く自分であったり、怒りのエネルギーをそのまま相手に投げつけてしまう事。
そして今日の講座では「怒らないようにする」話ではなく、
自分の怒りを知ること。
→数値や言葉で表現してみると結構、漠然としていることに気付きました。
自分の怒りを理解すること。
→自分や他人の「べき」を知ることがキーワードでした。

さて。「べき」ってなーんだ?(笑)

今日は私の「べき」や相手の「べき」に気付く事ができ大満足です。
なるほどね~。と胸にストンと落ちました。
今日からお気に入りのワードになりました。
怒る、怒らないというより、許容する努力に意識してみようと思います。

そしてまた、著書の第4章後半には「しつこい怒り」の対処法として
「最高に気持ちいい場面」を思い出すとあるのですが、五感にうったえかけるものがよい。とありました。確かにそうです。五感を刺激するような「気持ちいい」は怒りと同時に共有できませんものね。
さらに!安藤さんのおすすめは「歌う」「走る」「そうじする」とありました。
まさに私は子供のころから「怒り」の興奮を抑える為に黙々と掃除をしていたのです。
アンガ―マネージメントのプロに、太鼓判を押された対処法に大満足です。
今では、掃除のプロになりお掃除の「最高に気持ちいい」を作りだす事も容易です。
今までは自分のエピソードとして伝えてきましたが、安藤さんのお墨付きとしてさらに強調して私の講座でもお掃除のメリットとしてお伝えせねば!ぜひ取り入れたいと思います。

「怒り」のマネジメント術 安藤駿介

ぜひ、安藤さんの著書もお読みくださいね。

「怒り」のマネジメント術 できる人ほどイライラしない (朝日新書)/朝日新聞出版
¥778 Amazon.co.jp

最後は受講したオーガナイザーと共に記念撮影♪

クリスタルミューズ 記念撮影

 

役立つ情報を毎月1回配信中!メルマガ登録