お掃除オーガナイザー由依です♪
 前回、パソコンの不具合のお知らせからあっという間の一週間。
 不具合については翌日、専門家のお力で復旧いたしました。
 ご報告が遅くなり申し訳ございませんでした。
 プライベートでは、ちょっとの不便を感じる程度のパソコンですが
 仕事をするうえでは、かなり頼りにしている私の相棒。
 この子が寝込んだり、入院したりすると、あ~大変!
 不調を知らせるメッセージが表示されても、そばでアタフタするばかりの私は
 まるで新人ママのよう・・・(笑)
 これでもパソコン音痴の私にしたら、だいぶスキルアップしてはいるのですがまだまだです。
 出来るようになる努力をしつつ、出来ないものは潔くアウトソーシング!
 オーガナイザーになって、ずいぶんと他者の助けを借りることが上手になりました。
* * *
 さて、先日東急バンズで購入したのは花粉症対策のサングラス。
 実は私、ありがたいことに花粉症ではありません。
 ですからこの時期も、風邪の感染予防でマスクはするものの目がかゆくなるようなことはありません。
 しかしながら、仕事をするうえではこのサングラスはマストアイテム!
 汚水や洗剤の飛び跳ねから目を守ってもらう大切な役割を果たしてくれます。
 レンズ大き目でフィット感がある物を探しているのですが、この季節を逃すと品薄で満足のいくデザインを探すことができなかったのですよね~。
 
様々なことに当てはまると思いますが、
 お掃除をする際の「ストレス」について目を向けてみると
 お掃除そのものより、その行為の際に生じるストレスに気付くこともあります。
 それ故にその道のプロは道具にこだわるのでしょうね。
「自分に合っているもの」
このことに着目しこだわりを持つと、暮らしのストレスが軽減できますよ。
 ・4月12日 目からウロコ!楽しく学ぶ 美しいお掃除術
          ~お家の美セットはじめましょう~
   詳細はこちらをクリック→クリスタルミューズ



