TOP > ブログ > トイレ掃除の手間を軽くするための適正量!?

トイレ掃除の手間を軽くするための適正量!?

こんにちは!クリスタルミューズⓇ事務局の山口です。

4月になりましたね!

新生活がスタートされた方も多いのではないでしょうか。

寒暖差がある季節、体調に気を付けてお過ごしください。

 

我が家は、今年も2年目のおうち時間の春休みを過ごしています。

気候もいいのに、遠出できずにかわいそうだなぁ、、、と思いますが、

子どもたちは毎日、庭で駆けずり回り、竹馬、自転車、水鉄砲、虫取り、、、

家では、ままごと、折り紙、作り物、アイロンビーズ、、、

と次々に遊びを見つけていて感心します。

(すぐケンカしますが、、、)

暇そうにしていると、

私に「勉強したら?」か「片づけよう!」と言われると分かっているので、

基本的にとても忙しそうに遊んでいます(笑)

 

大人は「あれがしたい」「ここに行きたい」と不満に思いがちですが、

今日を目一杯楽しんでいる子どもたちを見習わないとなと思います。

 

とは言え、家族が家にいると本当に掃除が大変になりますね。

家族が家にいる時間が増えると、「汚れやすい場所」の1つにトイレがあります。

我が家でも、前回の洗面所に続き、トイレも「また汚してる、、、」となりやすい場所です。

 

そこで、トイレ掃除の手間を軽くするヒントについて、

木村の考えをご紹介します!

 

 

トイレ掃除の手間を軽くするための適正量!?

 

木村が仕事をしていて感じるのは、

トイレという個室は、

各家庭の個性が出る場所であるということだそうです。

シンプルにされている方が多くなってきたとはいえ、

趣味の小物を並べ楽しんでいる方、

雑誌や漫画を並べている方、

壁に教材を貼っている方、

など、実にさまざま。

 

ここで考えていただきたいのが、

「トイレに置くモノの適正量」

 

トイレは、ただでさえ狭い空間。 

そこに積もるホコリも至近距離で目に付きやすくなります。

 

さらに言えば、狭い空間に多くのものがあれば、

手間が増えてお掃除も面倒になってしまうのです。

 

かかる手間とお掃除のストレス。

そのバランスを考えて、

ご自身に合った「モノの適量」を見つけてみてください。

 

さいごに

木村の話を聞いて、まずトイレを明るくしたくて飾っていた

グリーン(造花)の置物を撤去しました!

撤去することで棚を拭くのも楽になりました!

クローゼットもそうですが「ものの適正量」が掃除を楽にするヒントなのですね。

何でもものを増やしすぎないよう、そこにも気を付けて行きたいと思います!

 

ご自宅に居ながら、好きな時間にお掃除を学ぶことができる
オンラインサロンがオープンしました!

詳細とお申込みはこちら
→ 魔法の掃除術

 

クリスタルミューズⓇは月に一度、
メルマガ配信を行っております。

日々の暮らしを快適に送るヒントを掲載した
メールマガジンのご登録はこちらから

 

役立つ情報を毎月1回配信中!メルマガ登録