TOP > ブログ > ホンキのお風呂掃除

ホンキのお風呂掃除

こんにちは!クリスタルミューズⓇ事務局の山口です。

急に秋めいて、涼しくなりましたね!
これまではシャワーでお風呂を済ませていた方も、
湯舟につかることが多くなってきたのではないでしょうか?

今回は、木村のおすすめする
お風呂掃除のホンキバージョンをご紹介します。

 

ホンキのお風呂掃除

夏場はシャワーのみで、浴槽を使っていなかったお家では
「浴槽はそんなに汚れていない!」と思う方は少なくないそうです。
だけど実際にはその逆なのだそうです!
使っていないからこそ、溜まる汚れ。。。それはカルキ汚れです!

“汚れは時間の経過とともに手強くなる”と、
これまでもお伝えしてきましたが、
あまり使わなかった浴槽はまさにこれに該当します。

「濡れる→乾く→濡れる→乾く」の頻度が高い夏場は、
カルキによるザラザラした汚れが増えるのです。

さらに「濡れる→乾く」のサイクルに、
洗面所から換気扇がホコリを引き込むので、
正確には「ホコリを含むカルキ(頑固レベルアップ)」が発生します。

だからこそ「ホンキのお風呂掃除」で
蓄積した汚れをしっかり落としましょう!

ターゲットになる箇所と汚れは?

ターゲットとして見過ごしてはならない箇所と共に汚れを挙げていきます。

まずはアルカリ性洗剤が対象の汚れから。

①天井、照明カバー、換気扇フィルター
これらには、ホコリが付着しカビの胞子に変化している確率が高い場所です。
洗剤でしっかり汚れを除去します。

②小物の棚、洗面器、椅子、ボトル類
ボトルの底はヌメリ汚れの温床です。
流水とブラシでヌメリを除去してから、洗面器などと一緒に洗剤洗いします。

③浴槽、循環アダプター(お湯張り時の金属キャップ)、排水キャップ、浴槽の蓋、給湯器のリモコン
細かなパーツはスポンジだけでは汚れが取り切れません。
ブラシやハケを駆使して、面、角、すき間、などを意識して汚れをかき出します。

④扉、レール
扉には通気口がありホコリが溜まります。
扉の両面や溝に溜まった汚れを見逃さないようにしましょう。
また、扉のレールにはヌメリ、髪、カビなどが溜まりやすいので、
ブラシやハケでかき出しながら汚れを除去します。

⑤鏡、カラン、シャワーヘッドとホース、排水口、床
床は中央より四隅の方に汚れが溜まります。
また、排水口内部のパーツもできる限り外して
内部のヌメリを取り除くことで悪臭を防ぐことができます。

まずは①から⑤まで、
ヌメリや髪などはシャワーで洗い流すようにブラシでかきだしてから
アルカリ性洗剤を使うと効率的です。
洗剤で汚れを弛ませておけば、
スポンジやブラシなどの道具で落ちやすくなるそうですよ!

ここまでの過程を済ませてから、
ようやく手強い「カルキ汚れ」に着手です。
アルカリ性洗剤で落とせなかった汚れは、酸性洗剤を使用します。
酸性が無い場合はクエン酸やお酢でも代用が可能です。

「カルキ汚れ」は素手で擦るとザラザラしている汚れです。

②の小物類、③の浴槽の縁や側面、浴槽の蓋、給湯のリモコンなどについたカサカサした手触りの正体はカルキです。

④扉のレールもヌメリと乾燥を繰り返し、
茶色いカルキが付着しているケースが見受けられるそうです。

⑤の鏡に付いた白いモヤモヤはまさにカルキ。
シャワーヘッドも同様です。
カランに付いた白いモヤモヤは石けんカスです。
石けんカスもカルキ同様のアルカリ性の汚れなので
これも酸性洗剤で落とすことができます。

これら酸性洗剤で落とす汚れは、
硬くて手強いことが多いので
少し時間を置くことで落としやすくすることがコツだそうです。
5分から15分を目安に時間を置きます。
鏡やレールなどは洗剤を塗布したあとに
ラップなどでパックするとより浸透しやすいです。
また、柔らかいスポンジでは取れないことが考えられるので、
研磨力のある硬いパットスポンジやヘラなどでこそげ取ったり、
メラミンスポンジでかき取ったりすると、
本来のツルツルした手触りになるそうですよ。
くれぐれも力任せに落とすことは本体をキズつけますのでやめましょう!!

また一年を超える蓄積汚れは、
それなりに手強くなっているので
ご家庭の洗剤や道具で取り切れないことも予想されます。
そんな時は無理せずプロに依頼してみてくださいね!

手に負えない汚れがある際はあきらめず、
早急にプロに依頼し問題解決することも重要なポイントです。

その際に、日ごろどんな洗剤で
どんな掃除をしていたのかを伝えて相談すると
より具体的なアドバイスが聞けて今後の掃除に活かせるそうですよ!

ぜひ清潔で気持ちの良いバスタイムを楽しんでください^^

年末に向けてハウスクリーニングを予定されている方は、
今から予約して希望の日程を押さえておくのがおすすめです!
また、12月までに済ませておくと、
師走の休日の予定にゆとりを持つことができますね^^

 

さいごに

浴槽の外側をこすってみると、石けんカスのざらざらした感触が。。。
さっそく酸性洗剤でゆるませてから、掃除しました!
つるつるになって大満足です!
目に見えなくても、触ってみて気付く汚れはたくさんありますね!
感触を確かめるのは大事だなと改めて思いました!
皆さんも確かめてみてください^^

 

クリスタルミューズⓇは月に一度、
メルマガ配信を行っております。

日々の暮らしを快適に送るヒントを掲載した
メールマガジンのご登録はこちらから

役立つ情報を毎月1回配信中!メルマガ登録