TOP > ブログ > 年末を意識した冷凍庫のお掃除は?

年末を意識した冷凍庫のお掃除は?

こんにちは!クリスタルミューズⓇ事務局の山口です。

11月に入り涼しくなったかと思えば、夏日があったりと
寒暖差に体がついていかない今日この頃ですが、
皆さんお風邪などひかれていないでしょうか?
お体に気をつけてお過ごしください。

さて、11月に入り来月はもう12月。。。年末ですね!!!
年末と言えば大掃除の季節です!
大掃除を一気に進めるのは大変ですよね。
ここから計画的に進めていきましょう^^

今回は、木村おすすめの「年末を意識した冷凍庫」のお掃除についてご紹介します。

 

年末を意識した冷凍庫のお掃除は?

働く女性が増え、冷凍食品を上手に活用している方が増えています。
また、下ごしらえを冷凍して時短料理に取り入れる方。
流行りのコストコなどでまとめ買いし、
割安な買い物をしている方にとっても、
冷凍庫の存在は大きいことでしょう。
とは言え、冷凍庫は永久的な保存ができる家電ではありませんので(冷や汗)
ローリングスストックとして、
循環を意識することが必要
だそうです。

そこで、木村がおすすめしているのは、
今年の冷凍食品は今年のうちに!使い切ること!です。

特に年末はお正月用に少し多めの買い物もあります。
いただき物を含め、いつもよりイレギュラーな買い物も増える年末。
今から積極的な消費に努め、
冷凍庫のスペースは空けておく必要があります。

「スペースの半分を空ける」くらいを目指すと良いそうです。
この時、絶好のチャンスとなるのが冷凍庫の掃除です!

冷凍庫を覗いてみると、
底の方には水分が抜けて干からびた小さな野菜くずなどのゴミが溜まっていませんか?
冷凍庫も意外と汚れがあったりしませんか?

冷凍庫掃除には、暖房を使わない今が掃除に最適だそうです。

まずは物量が半分になったタイミングで、
冷凍食品を冷蔵室に移動させます。
空になった冷凍室は四角い箱がはめ込まれた引き出しのようなもの。
そっくりそのままBOXを取り出すことができます。
本体には全面部分の扉と引き出しの枠だけが残る状態です。

取り出したBOXはシンクや浴室で丸洗いします。
食器洗いと同じ要領です。

冷蔵庫側の本体は、BOXを引き出したことで、底(棚)が見える状態。
タオルをお湯で絞って、拭き取りをしましょう。
扉の内側には蛇腹タイプのパッキンが付いています。
その中には小さなゴミ、時には黒カビが発生したりしている場所。
タオルを添えながら、水を含ませたブラシでゴミをかき出しましょう。
冷凍庫のパッキンは冷えて固まっているので、
水で溶かすイメージで掃除をすると、すき間のゴミが浮いてきます。
最後に水拭きすると簡単に拭き取れます。
気になる方はエタノールで除菌するのも効果的

中身を出すとなると、少し面倒に感じますが丸洗いは簡単です。

そして何より中身の全部出しをすることで、
改めて整えながら入れ直すことができるのも大きな利点です。

専用の仕切りなども市販されていますが、
木村は100均の金属製のブックスタンドが薄型で
高さがちょうどいいので気に入っているそうです!
皆さんもお気に入りの整理方法を見つけてみてください^^

すっきりとした冷凍庫で、年末を迎えたいですね!

 

さいごに

冷凍庫って、食材を入れたらなんだか安心してしまって、
気付いたら冷凍焼けしていた!なんてことありますよね。。。
年末に向けて食材を減らし、底の方に沈んだ食材を救出します!!
皆さんも是非意識して見てください^^

 

11月9日「なないろ日和!」テレビ出演予定

テレビ東京/BSテレ東(朝 9時26分〜 ※BSテレ東は9時59分〜)

「生活情報マーケット なないろ日和!」出演予定です。

 

クリスタルミューズⓇは月に一度、
メルマガ配信を行っております。

日々の暮らしを快適に送るヒントを掲載した
メールマガジンのご登録はこちらから

 

 

 

役立つ情報を毎月1回配信中!メルマガ登録