こんにちは!クリスタルミューズ®️事務局の山本です。
30度を超える暑さがもうきています・・・
そして聞こえているのは【梅雨】の始まりのサイン!
関東もいよいよ週末には梅雨入りのニュースが流れてきています。
じめじめ季節の前に!
必須な箇所にポイントを絞ってお掃除していきたいです。
さて、今回は木村おすすめの『梅雨にお薦めの掃除 2か所』をご紹介します!
梅雨におすすめの掃除2か所とは?
梅雨の季節というより、
雨の日に、木村がお薦めの掃除といえば
ベランダ掃除だそうです!
その理由としては、
マンションの様な集合住宅の場合、
階下への水撥ねも目立たずできるからです。
「えっ?ベランダなんて外だから、
掃除をしたことないなぁ。」
なんて思う方も少なくないかもしれませんね。
しかし、ベランダを掃除するのは
色んなメリットがあるそうですよ!
これまで意識していなかった方も、ぜひチャレンジしてみてください。
ベランダ掃除のメリットは?
・メリット①
溜まった砂ぼこりを洗い流すことで、
砂ぼこりが部屋に侵入することを防止。
・メリット②
キレイの意識を高めることで、
ベランダをより活用できる場として認識できる。
・メリット③
雨ざらしの不用品など、カオス防止。
咲き終わり枯れた鉢植えの放置の処理。
人によっては、あまりにも放置しすぎて
排水口にドロが溜まり、雑草が生えてしまっている。。。
なんてことも珍しくないそうです…
さらに、その様な状況に気づいてもいなかったり。。(笑)
でも、ベランダ掃除はとっても簡単です!
ベランダ掃除の仕方は?
ベランダの防水シートには滑り止めの為に凹凸があります、
水を掛けながらブラシでかき出しましょう。
その後面の部分をメラミンスポンジで擦るとびっくりするほどキレイになります。
落ちにくい場合は、キッチン用のアルカリ洗剤がおススメです。
スッキリとしたベランダにレジャーシートを敷けば、
風を感じながらのランチタイムを楽しむことができます!
特に小さなお子さんなど、
ピクニック気分で喜んでくれるのでうはないでしょうか^^
梅雨にお薦めの掃除、二か所目は?
ずばり、洗濯機です!
“風通しの悪い水周り”という表現をすれば、想像できますね。
「気温・湿度・汚れ」という3つの条件が揃えばK!カビの発生源なります。
目に見えなくても部屋干し臭が気になる方は、
迷わず洗濯機の衛生環境の見直しが必要です。
なぜなら臭いの元は雑菌の繁殖だからです。
洗濯槽クリーナーなど専用洗剤も販売されていますが、
木村は、100均で購入したハイターを使っているそうですよ!
丸ごと1本使っても110円で済みますね♪
お手軽で格安です!
洗濯槽の掃除の仕方は?
掃除の際は洗濯槽に最大量の水を溜めます。
その際、糸くずネットは取り出します。
洗剤を投入する前に、洗濯槽以外の掃除を済ませます。
用意するものは、雑巾とペンキ用の小ぶりのハケ。これだけ!!
その①
洗濯機表面を拭きます。
洗剤や柔軟剤の液だれ跡などないか確認しましょう。
その②
洗濯機蓋の内側を拭きます。
内側は強度を保つため細かな仕切りがあり、
そこに衣類のホコリやカビが溜まっています。
洗濯槽に溜めた水とハケを使い汚れをかき出し、
雑巾で拭き取ります。
濡らしながら拭き取ると簡単に取れます。
その③
洗剤を投入するポケット本体を外し水洗いします。
この時も四隅に溜まった洗剤はハケを使うと簡単です。
その④
洗濯槽のふち周りに溜まったホコリを拭き取ります。
その⑤
あらかじめ取り出していた糸くずネットは
ゴミを取り除いた状態で洗濯槽に投入し、
最後に洗濯槽クリーナーを入れ蓋を閉めます。
その⑥
洗剤を混ぜ合わせるために、洗いコースで1,2分撹拌させ、止めます。
後はそのまま一晩漬け置きし、洗濯機にお任せしましょう。
朝の洗濯に間に合うように、
「洗い」のコースでタイマーをセットしておくのもいいですね!
もちろん各家庭の洗濯機の機種は異なるので、
この機会に取説でもお手入れ法の確認もしてみてくださいね!
菌が繁殖しやすい梅雨の時期、
お天気が良い日は外干しで紫外線の効果による殺菌も心掛けましょう。
ぜひ梅雨の時期に、
ベランダ掃除と洗濯機掃除 お試しください^^
さいごに
実はちょうど先日、洗濯物の半渇き臭で相談していた山本です!
そもそもの原因は【洗濯槽】!!
定期的に掃除をして、洗濯槽自体を清潔に保っていなければ
どんなおすすめ!と言われる洗剤を試してみても
そもそもが汚れていたら効果も出ませんよね・・・
早速洗濯槽のお掃除洗剤を購入し、洗濯槽のお掃除!します^^
クリスタルミューズⓇは月に一度、
メルマガ配信を行っております。
日々の暮らしを快適に送るヒントを掲載した
メールマガジンのご登録はこちらから