長いご無沙汰中に、スタジオ内も細々と変化し
 バージョンアップしております。
 今後、徐々にご紹介していきますね。
お掃除からお片づけまで、
 あなたに必要なサービスや仕組み作りをサポートする
 お掃除オーガナイザー®木村由依です♪
スタジオをオープンしたのが4月末。
 気づけばもう、半年が経ったのですね。。。(かなり遠い目)
 その間ずぅーっと私に小さなストレスを与え続けてていたアイツ!
先日ようやく、ケリをつけました(*^^)v
自分の感じている違和感に着目
極力スタジオで入浴するようにしてます。
 その理由は実演レッスンのため、積極的に浴室を使用して
 日夜リアルな汚れを付けているという、ちょっと変わった使命があるから。
だけどね。
バスタブ洗う時も・・・
シャンプーする時も・・・
体を流す時も・・・
ずっと、嫌だったんですよ。
 このシャワーヘッドから出る水圧が。

頭ごなしに否定せず
とはいえ、今どきのオーソドックスなタイプです。
自宅で使っている古いデザインに慣れすぎてしまったのか?
 慣れないのも、はじめのうちだけなのか?
そんなことを自分自身に問いかけながら
 使い続けていたのです。
「だけどやっぱり、いやなんだもーん」も大事
そんなことを入浴のたびに感じている私。
何が嫌だったかというと、
 「ヘッドの穴から出てくる水が細すぎる!」です(笑)
細いと水しぶきがムダに飛ぶんです。
 そして体に当てても刺すような感じで気持ちよくない。
 勢いの強さだけど水量が物足りずシャンプーが流しづらい。
 手になじまないサイズで持ちにくい。
なーんてことを分析したりしていたのです。
だけど、
月日が経っても、まったく慣れることもないので・・・
「そんなにいやなら、買い替えちゃえ~。」
と思える日がようやく来たのです。
選択肢がありませんでした
迷いがなくなったので、さっそくホームセンターへ!
 ディアウォール制作の際にもお世話になったこちら。
ロイヤルホームセンター南千住
 〒116-0003 東京都荒川区南千住4丁目1番4号
 営業時間は6:30~21:00 南千住駅 徒歩4分 
 03-5615-5631
売り場へ行ってみると、並んでいる商品は
 使いづらいと思っているタイプのさらに高性能なタイプばかりで・・・
結局選んだのは現状のタイプの約5分の1のお値段!
 999円也~。
これなら失敗してもいいや。な、軽い気持ちで購入。

やっぱこれだね!という着地
安っぽい感じは否め目ませんが。(事実ほんとに安いですし)
 付け替えたことで、得たのは
「やっぱ、これだね~♡」
という使い勝手の良さ。
 心地よい水量、水圧。
申し分なしでした。
 見た目の点数だけが下がりましたけど(笑)
わざわざ新しいものを買い替えるということに抵抗もあった私ですが
 日々使用する「道具の使い勝手」は重要です。
 仕事をする上では、当たり前のようにこだわり、
 選び抜いていることです。
みんさんも、「元々付いていたものだから・・・」ということに縛られ
 我慢をしているプチストレスはありませんか?
やみくもに買い替えるのではなく、
 「なぜ、嫌なのか」に意識を向けると
 どんな条件のものを選べばいいのかが明確になって
 「買い替えてみたけど、また失敗」
 なんてことも、なくなりますよ。
「私も同じこと感じていたんです~」
 なんて方、募集中。
予習復習に役立つと受講生のみなさん絶賛です。
![]()  | 掃除&片づけのコツ50 ([バラエティ]) Amazon  | 




![掃除&片付のコツ50 ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51UiKg93EeL._SL160_.jpg)

