TOP > ブログ > おうち時間に、早めの衣替え

おうち時間に、早めの衣替え

こんにちは!クリスタルミューズⓇ事務局の山本です。

新学期が始まりましたね。
ご入学された皆様、おめでとうございます。

暖かい日も続き、上着が必要ない日も多くなりました!
でも不安定な日も多い春・・・
雨で外に出られない日もありますね。
今日は、木村がおすすめする”部屋の中で出来るお掃除”をご紹介します!

 

おうち時間に、早めの衣替えを

冬物がそろそろ出番を譲るこの季節は、

ちょっと早い衣替えにうってつけだそうです!

なかなかお出かけもままならない日々が続いていますが、

せっかくのおうち時間!

少し腰の重いことに取り組んでみませんか?

 

衣替えの手順は?

まずは衣類の全部出しから!

ハンガーの衣類は物干し竿に全てかけます。

クローゼットが空っぽになったら、まずは内部のお掃除。

床、巾木、扉の両面、レール。

掃除機をかけてから、拭き掃除が鉄則なのだそうです。

プラスチックの衣装ケースは、静電気で黒ずみがちです。

しっかりと拭き取りましょう。

それが済んだら風通しタイム。

その間、衣類の仕分けをします。

 

衣類の仕分けは?

・クリーニング行き 
・洗濯して保管 
・オールシーズン 
・処分 
などになります。

仕分けが終わったら、アイテムごとや、使用頻度ごとに収納しておしまいです。

この工程で、重要なことはやはり、衣類の「全部出し」だそうです。

一度空っぽにして、

納め直すだけでもスッキリ整います。

ずっとしまいこんでいた服が出てきて、

「あら、アナタこんなところにいたのね!」

といった衣類とのうれしい再会もありそうですね。

 

衣替えが大変なのは?

ここまで簡単に書きましたが、これはかなり労力のいる作業。

そんなことできるわけがない!と思われた方!

もしかすると管理できる「適量」を超えているのかもしれません。

一人では無理な場合、またその「適量」が自分ではよくわからない場合。

ぜひプロのオーガナイザーにご相談ください。

隣に誰かがいることで、サクサクと作業が進むことも多いのだそうですよ!

 

さいごに

衣替えの難関、収納した後にまた出てくる衣類・・・。
そんな負の連鎖を断ち切るべく「全部出し」やってみました。
すると、でてきました!
ここにあった、この洋服!
久しぶりにお目にかかったまだまだ着られるお洋服とともに
変わる季節を楽しみたいと思います^^

 

 

クリスタルミューズⓇは月に一度、
メルマガ配信を行っております。

日々の暮らしを快適に送るヒントを掲載した
メールマガジンのご登録はこちらから

役立つ情報を毎月1回配信中!メルマガ登録